地域猫4匹と人の子ふたりと家猫1匹に振り回される母の日記。
|
1
お久しぶりです、えのきねこです。
長いこと落ちててすいませんでした。 チビ永眠に際し、沢山の方からお悔やみや優しいお言葉を掛けていただき、本当に感謝しております。 ありがとうございます。 ブログやっててよかったと思いました。 私が勝手に猫たちをネタにやってるブログだけど、チビさん、おかげでこんなにあなたを惜しんでくれているヒトがいるよ。 ちょっと、いいと思ってくれるかな。くれるといいな。 遺骨は納骨せず、持って帰ってきました。今は玄関のカウンターに場所を設けて安置してあります。 玄関に!?と思われるかもしれませんが、チビは家の中を怖がる子だったので、かといって猫ハウスに置く訳にもいかないので、じゃあ玄関ぐらいまでなら時たま入ってきてたし、朝夕のゴハン出しの時には皆が姿を見せるし、一番安心できるかなあと。 亡くなった原因ですが、翌日近所の獣医さん(故メルさんの主治医で、カレンちゃんを「おばちゃん猫」と命名した先生)に相談しに行ったところ、なにかの中毒によるものではないか、とのことでした。 私の実家の初代犬も、やっぱり中毒(この時も、同じく急死してしまったので、たぶん)で亡くなり、そのときと状況が似ていたので、そうではないかと思っていました。 なんか変なもの食べたかなあ。 苦しくなかったか…? 外を自由に闊歩している以上、覚悟しなければならないことですが、やっぱりこたえました。 でも、チビは。 私が止まらないよう、「猫の福祉」に尽くすことをやめないよう、「縁」を残していきました。 (長くなるので一旦切ります、続きは次の記事で) ■
[PR]
▲
by enokineko
| 2007-08-31 23:55
| 猫
今朝、チビが死んじゃいました。
なんでか分かりません。 昨日の夕方からぐったりしておかしくて、獣医さんに連れて行こうとしたけど逃げて、 猫ハウスの床下の奥に入ってって、そのまま亡くなりました。 昨日の夜様子を見に行って、懐中電灯の光に目がぴかっと光った、 それが最後になりました。 ![]() 最後までここにいてくれてありがとう。 初めてチビを抱っこしました。 初めて沢山撫でました。 ツヤツヤで、ちょっと硬さがあってでもやわらかくて、綺麗な毛並みでした。 美人お母さんうーちゃん譲りの、美人でした。 生きてるうちにやりたかったよ! すいません、落ち着いたらまた書きます。 ■
[PR]
▲
by enokineko
| 2007-08-23 09:58
| 猫
お盆休み、夫がいそいそとカメラを手に取り、 「俺の革靴になにかがモッタリとかかってるから、撮ってくるv」 …七分立ての生クリームでもかかってるのかなと思って見に行くと、 ![]() …確かに、かかってる。 カレンちゃん、なにしてるの? ![]() そうですか。 革靴が圧縮されていることはまったく気にせず、ここぞとばかりにシャッターを切る夫。 ![]() 相変わらずズームなし。カメラ顔面ぎりぎりですよ。 ![]() 動じないカレンちゃんも凄い。 夫よ、靴底にまたたびでも仕込んで歩いてるの? ■
[PR]
▲
by enokineko
| 2007-08-22 11:38
| 猫
▲
by enokineko
| 2007-08-16 10:24
| 猫と赤ちゃん
スイマセンまたご無沙汰してました。
毎日暑いですね。 あんまり暑いので、縁側に日よけ布を張ったんですよ。 そしたら、 ![]() せっかくなので網戸のないところから撮影。 ![]() ![]() ![]() ちょ、ちょっとカレンちゃん、興奮しすぎて猫でない生き物が出てきちゃってるよ。 ![]() 今日はこのぐらいにしといてあげるわ! 皆さんも一瞬見たものについては御内密に… カレンちゃんはしぐさといい体型といい根性といい、おばちゃん猫というあだ名が ぴったりですが(そもそもこのあだ名、獣医さんがつけたのデス) 手術してあるせいでしょうか、割と気分が若いところもよく見られます。 今夏が終わるまで無事日よけは釣り下がってるんでしょうか。 ■
[PR]
▲
by enokineko
| 2007-08-14 16:06
| 猫
今日も今日とて、ブルーベリーの番人は勤勉です。
![]() お蔭様で、またも大収穫ですよ。 ![]() 左が前回のかごです。 ![]() 多分これが一度に取れるmaxで、 収穫回数としては、あともう少し少な目のが1~2回といったところでしょうか。 あっちゃん、ブルーベリーの木、大地に太陽の恵み、ありがとう。 追記: クロご飯食べに来ました!ご心配おかけしました。 やはり天候が不安定になると来ないことが多いようです。結構遠くから通ってきているのかもしれません。 うーちゃんのグシュグシュは相変わらずですが、とりあえずご飯元気に食べてます。 子猫はまだ来ていません。 ■
[PR]
▲
by enokineko
| 2007-08-05 21:52
| 猫
あっあれはなんだ!
![]() ![]() 窓をがらりと開けて、最初に目に入ったものが、頭をひっくり返してぐっすり寝るあっちゃんの顎なら、その日は大吉です。 そんな大吉の日が、 えのきねこ夫の誕生日でございます ハピバ!☆ そう、赤様と続きの日なのですよ~。 でも今迄で一番大きなプレゼントは、 赤様。 夫よ、これからもいろんなことがあり、けんかも沢山すると思いますが、 どうぞこれからも宜しく! いつも、ありがとう。お誕生日おめでとう。 ■
[PR]
▲
by enokineko
| 2007-08-03 22:16
| 猫
なんだかんだで更新停滞してたら、
赤様誕生日ですわ。 おめでとうございます! ![]() せっかくなのでドレス着せて、写真屋さんで記念撮影してもらいました。 そのほかにも色々ニュースがあります。 おととい、夕方帰宅したら、玄関の前に子猫が。 …。 ……。 ………?! とりあえず3秒ほど固まり、 1.母猫がいない(うーちゃんやカレンちゃんに擦り寄っては、威嚇されすごすごと下がる) 2.兄弟猫もいない 3.眼の状態が悪い(子猫は眼病にかかりやすいんですよね…) ことを確認し、 めさっと保護 しようとしましたが、既にニンゲンへの警戒心は十分持っているらしく、逃げて路地の向こうへ行ってしまいました。 (でもそのあとこっそり覗いたら、戻ってきてカレンちゃんのお残し食べてた) 無理に捕まえることは不可能ですし、まあダッシュで逃げていった様子からすると、健康状態は悪くないようでした。離乳してますし。 帰ってきた夫にも事情を話し、今後関わっていけそうなら、 いずれはうちの子に…! の合言葉を胸に、頑張ることとなりました。 でもその後また来ない…近所の人で、「またいたよ~」って言ってくる人もいるんですけどね、やっぱり警戒してるのか会えません。 暑さと大雨が心配です。 天候が荒れているせいか、クロが三日くらい来ません。これも心配。 あとうーちゃんがグシュグシュくしゃみをしてるんですよ。だいぶ前から、しかもだんだん悪くなるっぽく。 獣医さんへ連れて行けるほどまだ距離縮まってないし… これも心配です。 むう。ハレの日なのに暗く終わってはいけない! みんな元気に、そして 家猫になればいいじゃない…! ってことで、どうでしょう。 ■
[PR]
▲
by enokineko
| 2007-08-02 23:23
| 猫と赤ちゃん
1 |
↓↓登場猫人物ご紹介↓↓ ↓猫ハウス在住一家↓ ![]() 気と運の強い母 でもちょっとおばかさん ![]() 面倒見のいい長男 現在行方不明 ![]() 要領のいい真ん中っ子・女の子・ハンター ![]() 典型的末っ子・女の子 臆病だけどちゃっかりもしてる 2007年8月23日没 享年3歳6ヶ月 ↓通い猫↓ ![]() 慎重派 ちょっと立場弱め レディ 2012年12月6日没 享年推定9歳10ヶ月 ![]() 人懐こくて肝っ玉太し 通称「おばちゃん猫」 ↓人↓ ![]() (かつての「赤様」) 猫大好き赤ちゃんから お姉ちゃんへレベルアップ ![]() 猫使いへの道 修行中 おねーちゃんが師匠 ↓家猫↓ ![]() 交通事故で右手が無いので手袋してた お陰様で元気になりました 最近ツンを失いつつあるツンデレ姫 人気ブログランキング カテゴリ
全体 外猫 ふーちゃん 猫 猫と赤ちゃん 赤様たち 猫とブログのご紹介・ご説明 その他 猫とこどもたち お気に入り
・レオだけど、女の子よ☆まさに女王のような美人ニャンコ!
花枯らし王の生活 ・可愛いアメショちゃんが3にゃんも!!愛らしさ溢れかえってます☆ ルルキキハクの成長日記 ・8匹のネコさんと猫遣い赤ちゃんが織り成すめくるめく猫だらけワンダフル世界。 猫とねこかど ・優しくて美人なねえままさんと猫たちとの幸せな日々。 蓮と空とねえまま お気に入りブログ
Madoakari いすわるきょうだい。 以前の記事
2013年 07月 2013年 05月 2012年 12月 2011年 11月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||